ホーム > リハビリ部のご案内

理学療法

理学療法は、運動療法や徒手的療法、物理療法を用いて、 失われた身体の機能を回復させる治療方法です。 理学療法士は、病気やケガの回復を促し、 社会や日常生活に戻るまでを支援する役割を担います。 さらに、生き甲斐やその人らしさをサポートする自立支援、生活支援、健康増進、介護予防などの分野、 教育や研究などさまざまな場面でも活躍しています。

「あたりまえ」に。「いつも通り」に。 いつも通り、座る。いつも通り、立つ。いつも通り、歩く。
      私たち理学療法士は、身体づくりの専門家として、ひとの暮らしの「あたりまえ」を支えていきます。

✳︎基本動作能力の改善を行います

「起き上がり」「立つ」「歩く」などの基本動作能力の獲得を目指します

✳︎運動療法により、正しい動きの学習と指導を行います

「予防や治療の目的で、筋力と柔軟性、バランス能力の改善を目的に運動療法を行います

✳︎痛みや麻痺の回復に物理療法を行います

「鎮痛効果」「麻痺の回復」などを目的に、温熱・寒冷・電気治療などの物理療法を行います

理学療法1

 

取り組みの紹介

理学療法1

 

作業療法

「作業」とは、食べたり、入浴したり、人の日常生活に関わる全ての活動を言います。作業療法士は、日常生活に支援が必要な方の心身機能回復から食事やトイレ等の日常生活支援、地域活動への参加、就労・就学への復帰を目指し、その人らしい生活の獲得を目標にサポートします。

入院中から退院後の生活まで、「こうなりたい!」を実現出来るようにサポートしています。
   地域でその人らしく生き生きと暮らせるように様々な取り組みを行っています。

作業療法1

 

退院後の生活を考えた訓練を行い、生活の幅が広がるように支援します

作業療法2

 

言語聴覚療法

話す、聞く、表現する、食べる・・・。誰でもごく自然に行っている事が、病気や事故、加齢などで不自由になる事があります。ことばによるコミュニケーションや嚥下に問題がある方々の社会復帰をお手伝いし、自分らしい生活ができるよう支援します。

私たちが日常生活を送る上で欠かすことのできない“ことば”と“食べる”を支援します

言語聴覚療法1

 

その他の活動

    ◇リハビリテーション栄養の強化
    ◇栄養サポートチーム(NST)の取り組みの強化
    ◇食に関わる支援の強化
    ◇いつまでも美味しく食べられる口づくりの強化
    ◇感染対策

言語聴覚療法2

私たちは、患者さん・利用者さんそしてご家族が、住み慣れたところで、そこに住む人々とともに、一生安全に、 いきいきとした生活が送れるよう取り組んでいます。 コミュニケーションや口から食べることの喜びを感じ、笑顔で、自宅退院・社会復帰されることに、 少しでもお役に立てるよう努力します。

 

 

紹介動画  

 

Access

〒849-1304
佐賀県鹿島市大字中村2134-4
医療法人 天心堂 志田病院

TEL0954-63-1236
FAX0954-63-1237